グリーンスムージーを作るときに必要なのがミキサー(ブレンダ)です。
ちなみに海外ではミキサーのことをブレンダと呼びます。
ちなみに海外ではミキサーのことをブレンダと呼びます。
では、美味しいグリーンスムージーを作るために適しているミキサーとはいったいどんなものでしょうか?
もくじ(クリックで飛びます)
なるべく高速回転のミキサーを選ぶとよい
グリーンスムージーのためにこれからミキサーを買おうと思っているなら、ミキサーの刃が強く、なるべく高速回転の方がいいです。
細かく粉砕できないと塊が残ってしまって、飲みにくいグリーンスムージーになったりします。
やっぱりザラザラしていると、消化に優しいのが売りのグリーンスムージーなのに、ちょっと消化力が落ちてしまいます。
どうやってミキサーの高速回転を見分けるの?
おもに商品のワット数で選べばいいです。
低いので150Wほど、高いので900Wもの差があります。
ミキサーの値段の相場は?
これもピンきりとなりますが、安いので1万円~10万円ですかね。
無理に高いのを買わなくてもいいです。
やっぱり高いミキサーの方がいいの?
すでにミキサーを持っているのなら、それを使っても全然構いません。
しかし、本格的にグリーンスムージーを始めようと思っていて、さらにこれからミキサーを買おうと思っているなら2万前後からにしたほうがいいかもしれませんね。
値段が高ければ高いほど、滑らかに粉砕できるので、美味しいことは美味しいですが、一つの目安としてみてください。
選んではいけないミキサーはこれだ!
注意
ちなみにグリーンスムージーを作る際に、絶対に選んではいけないミキサーがあります。それは、搾りカスを分別するタイプです。
野菜ジュースを作るミキサーで、「搾りカス」とジュースが別々になって出てくるものがあります。
しかし、グリーンスムージーの本当の効果を得たいのならば、「搾りカス」こそ栄養が詰まっています。
食物繊維という栄養をわざわざ捨てるようなものです。
なのでおすすめできません。