グリーンスムージー粉末を牛乳で割ってもいいのかどうか?
というのも、牛乳で割ると
なにか「よくないことが起こるのでは?」って思ってるからなんですね。
たとえば、、、↓
- 副作用がおこるのでは?
- ダイエットの効果的にどうなの?
とダイエットによりがちな心配をされる女性が多いです。
副作用については、
副作用というか成分的にはまったく問題ありません。
というのも、牛乳もグリーンスムージー粉末もどちらも食品だからです。
事実、グリーンスムージー粉末自体が薬ではなく天然の成分からできていますし、グリーンスムージー粉末の販売会社も牛乳で混ぜると美味しく飲めるということを言ってます。
ダイエット効果については、
そりゃあ、水に比べれば、牛乳は脂質など、カロリーが含まれていますね。
そういった点では、水のほうが効果的です。
なので、ダイエットだけに注目するのなら、グリーンスムージー粉末は、水で割るようにしてくださいね。
そういった点では、水のほうが効果的です。
なので、ダイエットだけに注目するのなら、グリーンスムージー粉末は、水で割るようにしてくださいね。
注意
補足ですが、牛乳というのは、過酸化脂質がとても多い飲み物です。こう言われると意外かもしれません。だって牛乳って体にとっても良いイメージがありますよね。
でもそれは、しぼりたての牛乳の話、、、
みなさんが飲む牛乳は、絞られて、殺菌されて、時間が立ってからスーパーに並ぶものですよね。
だから、時間の経過とともに、脂質が酸化されて過酸化脂質が大量の飲み物になってしまうので、アンチエイジングを目的としている女性には、おすすめできません。
でも、こんな人は牛乳で飲まないほうがいいかも?
牛乳とグリーンスムージー粉末を混ぜても、問題はないことを述べました。
この牛乳が体質に合わない人を乳糖不耐症(にゅうとうふたいしょう)というのですが、日本人の6割り~7割り程度が、この乳糖不耐症であるとされています。
ご自身が乳糖不耐症かどうかを知る基準としては、
- 牛乳を飲んで下痢をしないか?
- 牛乳を飲んでお腹がゴロゴロ鳴らないか?
これを基準にしてください。
もし、自分が乳糖不耐症かな~と思ったら、牛乳を控えるほうがいいでしょう。
絶対ダメとはいいませんが、飲みすぎないようにしてください。
ヨーグルトだとだれでも大丈夫だよ!
牛乳とグリーンスムージー粉末を混ぜて飲むのは、体質によって合う人と合わない人がいるって紹介しました。
「 じゃあヨーグルトと混ぜるのもダメなの!? 」って思ったらそんなことはありません。
ヨーグルトは、発酵されて作られますから、牛乳不耐症の人が分解できない乳糖を、酵素自体が消化吸収しやすい形にしてくれているので、だれが食べてもまったく問題なしなんですね。
それどころか、ヨーグルトに含まれている乳酸菌がお腹の調子を整えてくれるので、もう水でグリーンスムージー粉末を飲むよりも、ヨーグルトと混ぜて食べたほうが便秘も解消されてデトックス効果も上がって、ダイエット効果がより一層パワーアップするかもよ(^^)
ぜひ試してみてくださいね。