- 全身がだるい、、、、
- 体がすぐに疲れる、、、
こんな症状で悩んでいませんか?
それはもしかすると、腸内環境が悪いのかもしれませんよ!
これはいったい、どういうことなのでしょうか!?
それでは、腸内環境について、もう少し詳しくご説明しますね!
腸内環境が悪いと、栄養を摂ってもムダ!
体がだるい、、、すぐに疲れる、、、
しっかりと、ごはんを食べているつもりなのに、それでも栄養が十分に吸収されないのです。
なぜか、、、それは腸内環境が乱れているからです。
想像してみてください。
あなたでも、ものすごく汚れた家&机の上で、仕事がはかどりますか?
腸内環境もそれに似ています。
腸内環境が悪玉菌優位だと、消化吸収のさまたげになり、栄養が十分に吸収されないのです。
※また、毒素だらけの栄養というのは、代謝も悪くして肥満の原因にもなります。
栄養ドリンクを飲んでいるのに、、、
代謝を上げる健康食品なんかを愛用しているかもしれませんね。
例えば、市販されているビタミン剤だったり栄養ドリンクなどです。
ですが、「 これらを飲んでもあまり効果が無い、、、」と感じてるなら、腸内環境が悪いのかもしれません。
どうして、腸内環境が悪いと体が疲れやすいの?
それは、腸内環境の悪化と代謝に密接な関係があるからです!
腸内環境が悪化していると、腸内でしっかり食べたものを消化吸収できないという状態です。
当然、食べたものから栄養をしっかりと吸収できないので、代謝も下がるのです。
また、腸内環境が悪いと代謝を下げてしまうもう一つの理由があります。
それが、酵素です。
人間の体内では、酵素が消化や代謝をする際に利用されるのですが、
腸内環境が悪いといつも消化酵素ばっかりをたくさん消費することになります。
ですが、腸内環境が良い方は、消化にそんなに酵素を必要としないため、代謝を上げる方へとどんどん使われるのです。
ぜひともこの腸内をキレイに改善できるように、いろいろと試してみてください。
腸内環境改善におすすめのスムージー粉末!
みなさんはスムージー粉末というのをご存じでしょうか?
水と混ぜるだけで簡単に、スムージーがあっという間にできちゃう優れものです(*^ω^*)
このスムージー粉末には、ビタミン・ミネラル・食物繊維がた~っぷりなので、腸内環境を改善してくれます。
もしも、オナラが臭くて、便秘がちな人は、200種類もの栄養素が含まれたスムージー粉末を試してみるといいでしょう!
体もスッキリ&シャキッとしますよ!!(∩´∀`)∩わ~い♪